世界が終わる日が休日ならいいな

好きなものを好きなときに好きなだけ

ミュージカル「INTO THE WOODS」を観たよ

【噛み合わない不協和音 何もかもがちぐはぐな仕上がり】

f:id:lg_mami:20220212235133j:plain
東京公演が始まってから、流れてくるわくるわ、不穏な感想。特に多かったのが「歌がひどい」。めちゃくちゃ不安になりながら観劇しました。

で。よくもこれだけ高音が出ない役者揃えたな!?ってくらいに高音が聞こえねぇ〜!!びっくりした!!「ソンドハイムミュージカルをオーディションでキャスティングした」んだから、「普通に歌えるけど難曲すぎて下手に聴こえる」のかと思ってたけどそんなレベルではない。単純に歌えてない。だって音が出てないんだもの……。ほんとにオーディションしたんですか?って感じです。
映像ではよく見てて、映像のお芝居は好きって人が何人かいたのでわりと期待してたんだけど、そっかぁこんなに歌えないかぁ……。
おかげで歌が上手いだいもんとW王子が浮きまくってる。W王子はしっかり歌えてるし、デュエットが二回かな?あるからそこがめちゃくちゃオアシスでした。だいもんはソロでは圧巻だったし、その体勢どうなってんの!?ってところからとんでもない歌声聴こえてきてまじでびっくりしたけど(逆さにリフトされてたよね!?)周りがだいもんの歌唱力に全く追い付いていない。だからちぐはぐ……。
あと福士くんはもともと「上手くないけど下手でもない」印象だったのだけど、たぶん周囲の影響で相対的に上手く聴こえてる。でもわりとアクロバティックな動きをしながら声がぶれてないのは凄かった。あの人も体幹どうなってんの……?
もちろん他にも声はしっかり出ている人はいるんだけど、ほんとに高音が出る人が少ないんですよ。上がってくると声が掠れちゃって聴き取れない。普通にめちゃくちゃ曲が耳滑っちゃったんだけどこれは歌唱力の問題なのか訳詞の問題かはちょっとよくわかんない。
歌詞、わたしにしては珍しくほんとに覚えてないんだけど、W王子の「語彙力がなぁ〜い♪」は果たして正解なのかいまだに悩んでいる。
突然関西弁で喋り出したのは大阪だからだと思ってたら東京からなんですね。ダダ滑りで寒すぎたよぉ……魔女が割烹着着てたのも寒いよぉ……。
羽野晶紀さんも上手いはずなのにあれだけ寒く見えるの演出のせいだと思う。羽野さんに赤ずきんをさせる意味って何?????
終盤の「私はこれから人を殺すから」って台詞は羽野さんでよかったと思ったけど、あの一言だけのため……にはちょっとキツいです。
宮本亜門版はさーやが演ってたんだよね?「わざわざ年齢が大幅に違う羽野さんに演じさせる意味」が全然見えなかった。
例えば、最近だと朝ドラ「カムカムエヴリバディ」のるいを深津絵里が演じるのは、後の展開の都合というのもあるけど20代前半の淡い恋愛をあれだけ丁寧に描写できたのは深っちゃんとオダジョーだったからだと思うんですよ。
今回は「羽野さんがかわいこぶりっ子してまで赤ずきんを演じる意味」がよく分からなかった。羽野さんはいい役者だと思うので、あまりにもミスキャスティング。噛み合わない……。
わたコムのシンデレラの姉たちだってふたりの魅力が全然伝わらないお役だった……わたコムが姉妹役なのは当時のヅカヲタ的にはめちゃくちゃ嬉しくて楽しみだったのに、そっかぁ……という気持ちになってしまった。
古川琴音ちゃんのシンデレラも、朝ドラ「エール」や「コントがはじまる」でいいお芝居するなぁと思って楽しみだったんですけど、あの子がいちばん上手いのはリアリスティックなお芝居だなと思いました。ファンタジックな作品が似合わない……あといちばん歌えてなかったのが琴音ちゃんでした。いちばんミスキャストだったと思う。いい役者さんなのになぁ。
観ながら東宝ファントム初演の大沢たかお版を思い出しちゃった。芝居はめちゃくちゃいいんだから頼むから歌わないで!!!!!ってなるやつ……。

……という感じで、とにかく「噛み合わない」「ミスキャストでは」「お歌が……」などと気になること集中できないことが多すぎて、演出の観やすさとかそういうところまで気が回らなかった。記憶にない……。
あっ終盤の、死んでしまった人の靴が舞台上に置いていかれる演出は気味悪さを感じてよかったけど、あまりに散らばりすぎてそれはそれで気になってしまった。ここも噛み合わない。
物語ごとの繋がりも世界観が違うというか、これも噛み合わなくて、うーん……?と思っている間に最後まで行ってしまったという印象。
キーワードである「願う!」も印象に残らなかった、どんな舞台を作りたいのかよく分からない公演でした。

2022.02.12. 17時